Youtubeでも活動中

チャンネル登録してくれたら喜びます。
リンクフリー。共有・拡散は大歓迎!

このボタンで簡単にチャンネル登録!

2024-03

imageJ

imagejで複数の範囲(ROI)を指定する方法を解説

今回はimagejで複数の範囲を指定する方法の解説をします。範囲と言っているのはROI、いわゆる関心領域と呼ばれる範囲のことです。  このROIを複数指定することで、1枚の画像から複数の見たいところを一気に観察できると便利ですよね!今回ご紹...
電子工作

メカリレーは物理接点なので遅れます。ではどれくらい遅れるのか?Arduinoを使って検証。

今回はメカリレーについてのお話です。メカリレーとは、メカニカルリレーの略です。ちなみに、メカリレーと聞いてパッと物は思い浮かべられますか??  正解はこんなのですね。↓↓ Arduino用の電子工作キットによく入っているメカリレー。  中に...
opencv

画像処理をPythonでやるならOpenCVで決まり。

今回は画像処理に関する内容です。以前から画像処理のツールとしてImageJというものを紹介しています。  ただし、ImageJはあくまでも画像処理するツールであって、それ自体を何かのアプリに組み込むことはあまり現実的ではありません。  では...
Arduino(マイコンボード)

【Arduino】割り込み処理とはなんなのか?どんな時に使えるか?

今回はArduinoの割り込み処理について解説していきます。割り込み処理というと、初心者が苦戦する難関の1つだと思います。  実際にArduinoで割り込み処理する時には、attachinterrupt()を使います。このattachint...
Arduino(マイコンボード)

Arduinoの割り込みの使い方を徹底解説!これで使い方をマスター

今回も前回の記事から引き続き、Arduinoの割り込み処理について解説してきます。前回の記事で割り込み処理についてのイメージと、使い道や、どんな時に使うべきかを解説しました。もしまだご覧いただいていない場合は、こちらにリンクをご用意しました...